こちらは、今年初めての「コーヒー」。「堀口珈琲」は9日がOPENということでずっと待ってたんですよ、初・珈琲はやっぱり美味しいものを・・・と思ってたので。11時OPENピッタリに伺ったら、なんと今年初めてのお客さんに♪ なんか、嬉しかった❤ちょっとだけ恥ずかしかったけど・・・。地元「千歳虎屋」さんの餡子とコラボした新メニューもいただきました♪これもささやかな「初初づくし」です!
「あ、雪だ・・・」
雪の降り始めを見るのって
どうしてこんなに
嬉しいんだろう。
きっと
初めてのことってちょっとだけ
緊張するっていうか・・
「ピリッ」ってカラダの中に
電流が流れるから
スイッチが入るというか・・
これまでの自分とは
切り替わる瞬間を直に
感じられるからなんじゃないかなって
思うんです。
「あ・・・」っていうのは
その電流が走ったときに
出てくる声だったりするから
今年も
「あ、雪だ・・・」って声に出せる体験に
ちょうど遭遇できたことが
幸運だなって★
・
・
年をまたいで2019年だけど
昨年とは大きく変わっていこうと
意気込むよりも・・・
そうか・・・1月は、
こんな感じのちいさな
『はじまりの「あ」』を
たくさん刻んでいけばいいんだなって
思えたんです・・・❤
地元の神社の初詣に行った帰りには、偶然、新しいお店も見つけてしまった♪ 行きつけのお店がお休みだったこともあり、ちょっと足を延ばしたところにあったのだけど、具だくさんの「トムヤム麺」を見つけられて大喜び♪ 浦和にいたころは大好きなタイ料理屋さんがあって、そこの「トムヤム麺」を毎日とは言わないけど、週3日は食べに行ってたから・・・笑。そうとうカラダが欲していたんだと思います♪
コメントをお書きください